ブログをここに移転する過程で発生していた画像のリンク切れ、及びミスマッチの修復が完了いたしました。よろしくお願いいたします。
2017年12月17日
ブログ修復完了
posted by まちかどけんちくか at 22:19| Comment(0)
| Event 情報
2012年07月20日
創業者 代表取締役 杉原 寛 逝去のお知らせ
株式会社すぎはら設計 創業者 代表取締役 杉原 寛 かねてより病気療養中でありましたが2012年5月30日に逝去いたしました。ここに生前のご厚誼を深く感謝するとともに、謹んでお知らせ申し上げます。
当ブログをご覧いただいていました皆様に厚く御礼申し上げます。なおブログは当分の間引き続き公開してまいります。よろしくお願い申し上げます。
(追記:2017年11月24日)
現在の株式会社すぎはら設計 のホームページは以下の通りです。
http://sugihara-sekkei.com
現在の株式会社すぎはら設計 の企業情報は以下の通りです。
http://sugihara-sekkei.com/kaisya-gaiyou.html
作品紹介ページです(作成中です)。
http://sugihara-sekkei.com/sakuhin-syoukai.html
当ブログをご覧いただいていました皆様に厚く御礼申し上げます。なおブログは当分の間引き続き公開してまいります。よろしくお願い申し上げます。
(追記:2017年11月24日)
現在の株式会社すぎはら設計 のホームページは以下の通りです。
http://sugihara-sekkei.com
現在の株式会社すぎはら設計 の企業情報は以下の通りです。
http://sugihara-sekkei.com/kaisya-gaiyou.html
作品紹介ページです(作成中です)。
http://sugihara-sekkei.com/sakuhin-syoukai.html
posted by まちかどけんちくか at 16:00| Comment(0)
| Event 情報
2011年08月21日
まちかどけんちくかの更新
作品集サイト、「まちかどけんちくか」の「数寄に住まう」の家づくりプロセスをアップしました。
「まちかどけんちくか」はアップをスタートして早いもので12年目を迎えています。
デザイン性のある洗練されたサイトを目指してスタートしましたが、手作りの枠から飛び出すことも出来ず、そのもどかしさのストレスに耐えてまた趣味の高じた末とはいえ何度も編集をやり直してきました。
しかし何時からかそのストレスを感じることが無くなり、この仕事は営業行為というより記録を残すのが本意、あるいは淡々と書き連ねることがこのサイトの力、受験勉強の頃の「継続は力なり」という言葉が耳につくようになってきたからでしょうか。
12年も経過するともうこのサイトの存在そのものが安定を約束しているかのような錯覚に陥ってしまっています。
めでたい自己満足、まさに建築の設計屋の成れの果てです。
「まちかどけんちくか」はアップをスタートして早いもので12年目を迎えています。
デザイン性のある洗練されたサイトを目指してスタートしましたが、手作りの枠から飛び出すことも出来ず、そのもどかしさのストレスに耐えてまた趣味の高じた末とはいえ何度も編集をやり直してきました。
しかし何時からかそのストレスを感じることが無くなり、この仕事は営業行為というより記録を残すのが本意、あるいは淡々と書き連ねることがこのサイトの力、受験勉強の頃の「継続は力なり」という言葉が耳につくようになってきたからでしょうか。
12年も経過するともうこのサイトの存在そのものが安定を約束しているかのような錯覚に陥ってしまっています。
めでたい自己満足、まさに建築の設計屋の成れの果てです。
posted by まちかどけんちくか at 19:59| Comment(0)
| Event 情報